SSブログ
- | 次の10件

小さな住宅用火災警報器 [防災]

小さくでデザインのいい住宅用火災警報器です。

 日本フェンオール 超小型 住宅用火災警報器 Fシリーズ

特に埋込みタイプがスッキリしてていいです。
でも通常のより大分高いですね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

断面のキレイな合板 [造作]

滝澤ベニヤ-エコシラ合板・ペーパーウッド

ここのペーパーウッドという合板の断面がキレイで何かに使いたい。
んでもなかなか機会が無いような気もする…
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

浸透タイプの吸水防止材 [コート材]

前に書いたのはコンクリートに浸透するタイプの防水材でしたが、こちらは石やらコンクリートやら木材にも施工出来る浸透タイプの吸水防止材です。
エフロ防止や素材の汚れ防止に効果があるそうです。
エフロ防止目的でタイル壁面などに施工するコート材は質感を損なってしまうものが多いので、質感が変わらないというのは魅力だと思いました。 

白華(エフロ)除去・光触媒ならトライ・アクシス~TRI-AXIS~

アロンウォールにも似たようなのがあった。
水性シラン系浸透型吸水防止剤 アクアプルーフ
何かちがうのかな?


リプレイス用のLED照明のメーカー備忘録 [照明]

電球や蛍光灯を置き換えるLED照明が大分増えてきたので備忘録的にリストアップしておきます。
メジャーメーカーは書くまでも無いと思うので除外。

ここはメジャーメーカーと言ってもいいのかもだけど。直管蛍光灯タイプもあります。
エコリカLED照明 -省エネ・長寿命だから環境にやさしい しかもエコリカLEDは“経済的”-

こっちは販売店ですが。
LED照明のことならHOEIショップ【豊栄電業】

と…
もうちょっとあったような気がしますが、資料がどっかへ埋もれてしまったようです。
もう販売してなさそうなメーカーもあったし。

あまりに寂しいのでちょっと変わったものも追記。

シャンデリアとかに使うような電球。
LEDフィラメント電球Let 製品概要 【ウシオライティング株式会社】


タグ:電球 照明 LED

ソフトクローザー [建具金物]

春の建築建材展で見かけたドアクローザーですが、引戸用も開き戸用も結構いい感触でした。
ドアの重さとかで感じが違うとは思いますが、うちにも付けてみたいです。
ワールドビジネスサテライトでも取り上げられたそうです。
カバーのプラスチッキーな感じが改善されたらいいんですけど、値段を考えれば仕方ないか。
高いと売れなさそうですしね。

株式会社ダイケン_エコキャッチ・ドアクローザー・ドアハンガー・マテハンなどの金物総合メーカー/建具金物


ハイブリッド給湯器 [熱源]

エコジョーズとエコキュートのいいとこ取りのようなハイブリッド給湯器が出来たそうな。
この発想、ありな気がします。
良く良く検討してみないと分からない面もありますが、とりあえず両者のデメリットをクリアーしているように思います。
今後に期待。

ニュースリリース(2010年)|リンナイ株式会社


安くていい感じのタイル [タイル]

今やってる現場がすこぶる予算が厳しいので、アプローチのタイルを一般的なメーカー以外で検討してたところ、何年か前の建材展の時にもらった株式会社オオムラという輸入建材屋のチラシを見つけた。
なんだか安い値段がずらずら書いてあるので、サイトにアクセスしたら磁器タイルの種類がかなりあって探している感じのもいくつかある。
そこで、サンプルを5枚くらい送ってもらったら、質感も結構良くてこれなら行けるということになり、早速現場監督に伝えた。
ところがタイルの施工業者は入れられないと言っているとか。
よくよく聞いてみると、通常はタイルを商社から買っていてそこの商社では入れられないということ。
だったら直接買えばいいと思うんだけど、それは面倒らしい。
結局、建設会社が買って施工業者に貼らせるということになったそうだが、なんとも情けない話だなぁ。

話が逸れたけど、タイルとか石とか考える時には毎回チェックしようと思う。

 


タグ:タイル 仕上

浸透タイプの防水 [防水]

仕事上や建材展などで気になった建材ってどうしても忘れてしまうので、ここにまとめていくことにします。
果たしてデータベースになるほど継続できるのか…

記念すべき第一回はコンクリートへ浸透するタイプの防水材。

地下の防水でリバコンという防水材のシート工法を使うことになったのでちょっと調べてみました。
このリバコンというものは基本的にはコンクリートに浸透して防水効果や中性化抑制なんかが出来るもので、0.2mmくらいのヒビなら自閉性もあるとのこと。
自閉性のある防水というとパラテックスが思いつくんだけど、あちらは基本的には表面の膜でやるものでこちらはコンクリート内部でするものなので微妙に(大きく?)違います。

で、さらに調べたら同じようなものがあるわあるわ。
RCインナーシールRCガーデックスニットクゴンシールポルトグラス
建材データベースのArchimapにもたくさん
中には聞いたことのある名前もチラホラ。
普段いかにいろいろな情報をスルーしてるかがバレてしまいますな(笑)


ということで今日のメモでした。
ボチボチのんびりやっていくのでよろしくです。
あ、記載内容に保証はしませんのでアシカラズ(笑)
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。